SEが契約を勉強してみたブログ

クラウド勉強会で知り合ったSE3人が法律、契約の話題で盛り上がり、勉強がてらブログはじめてみた。

2014-01-01から1年間の記事一覧

約束。

さとうです。年末なので、ポエムを書きます。笑 ■ これまで生きていて、いろんな約束をしてきました。 小学生・中学生の頃は、親と「ぜったい、毎日散歩連れて行くから。犬を飼わせて」って言ったり。友達同士で「ぜったい、内緒にするから。誰が好きかお互…

契約の期限の話

うえだです。 ネコにプイッてされたいです。 今回は、契約の期限の話を勉強しようと思います。 期限なんて、契約書を読めばわかるだろうと思っているそこのアナタ。危険なんです。難しいんです。 民法第6章 民法第6章には、期限に関する内容が記載されてい…

請負契約と委任契約

こんばんわ、こがです。 前回予告していた通り、「請負と委任の違いについて」、今回は扱ってみようかと思います。 上記はどちらにしても、委託契約の一種なのですが、「何に対して責任を負っているか、何に対して金銭のやりとりが発生するか」が異なります…

法律文書を読むことはじめ

サトウです。自宅の机前に「ワカメネコ」っていうのが貼ってありました。誰が描いたかは分かっているのですが、それが意味することが理解できません。 顔にわかめがついてるってことですか?「ワカメネコ」ってググってもいまいちよくわかりませんでした。こ…

士業の仕事の違い

うえだです。 スコティッシュフォールドが大好きです。 契約や法律などお固い話をしていると登場するのが、「士業」の方です。 知っているようで、よく知らない士業を勉強してみました。 士業とは Wikipediaによると 弁護士 司法書士 行政書士 土地家屋調査…

契約の決裁ふろーについて

どうも、古賀です。 前回の自己紹介のとおり、エンジニアから事業開発系に転職したんですが、 これまで経験したことのなかった契約のとりまとめなどをよく行うようになりました。 これの処理にいろいろ手間取っていたりするんですが、 インハウスのエンジニ…

「強行法規」と「任意法規」をSE的に理解してみた。

さとうです。 前回のエントリーで、契約とは「2人以上の意思表示の合致により成立する法律行為」っていう定義で納得してたんだけど。でも調べていくと、意思が合致している場合でも、法的に意味を持たない(持てない)場合があるとのこと。 そもそも、契約書…

登記って何さ?

家の近くの猫が癒やしです。 うえだです。 会社設立の話題でいつも出てくるキーワード「登記」。 なんか「登録」したり「記録」したりする感じでしょ?ってそんな認識でいました。 が、最近知り合いが会社を作った時に「登記」をしたそうで、詳細に調べてみ…

転職時の秘密保持?について

どうも始めまして。最近エンジニアから事業開発系の職業に転職したんですが、あらためて契約まわりの理解の重要性を感じて勉強し始めてます。 転職したときは「契約」というものについて、全然深く考えられてなくて、もはや自分が何に同意したかも覚えてない…

契約って言葉、よく使うけど。実はよく分かっていなかった件。

あー。気が重い。ノリで、ブログ書いて勉強しようなんてことになって。さらにはじめだからって「契約」そのものについて、調べようということになったんだけど。「契約」って、そもそも何かなんて、深く考えたことなかったよ。Wikipedia で「契約」って調べ…

ブログ開設

本ブログについて 本日より「SEが契約を勉強してみたブログ」がオープンしました。 まだコンテンツは無いですが、日々情報を発信していきます。 本ブログは、3名のSEが勉強中の契約についてまとめるブログです。 私達は、ウェブサービスを開発するためのフレ…